琵琶湖の釣り 2015

投稿者: カテゴリー: Fishing オン 2015年8月23日

コムニチハ。
8月20日から22日と、今年一回目の琵琶湖遠征に行ってきた。

どこぞの北の聖地じゃないけれど、年々釣り辛くなってきてる感が否めない琵琶湖。
なんつっても今年は釣れない夫婦街道まっしぐらのnuno家だけに、期待より不安のが大きかった。

今回は初日二日目と曇り空のローライトコンディションに、時折土砂降りという、釣り的には恵まれた天候だったが、時折やって来る土砂降りがハンパ無いので雨が嫌いになりそうだった。

一日目

201508023_02

お約束のゲラリ豪雨に見舞われつつ…

201508023_03

サービスエリアのお湯でも美味しい本格自家焙煎コーヒーが楽しめる、クラーヌのドリップバッグコーヒー。
お求めはコチラから。http://www.coulane.jp/

現地に到着するとモノスゲー豪雨だったようで、流入河川がド茶濁り。駐車場は水たまりと化していた。
ま、沖の方は大丈夫でしょうって事で浮いてみるものの、雨効果が有るのか無いのかバイトは少な目。

201508023_04

酷暑を覚悟してたのに寒いくらいに気温が下がってるし雨がウザい。
ウィードは所々かなり濃いが、はっきりウィードパッチになってるのでボートでやるには好都合だ。

そんな中でとりあえず無事40後半の琵琶湖バスゲット。

201508023_05

201508023_06

バイト少ないので手っ取り早くコーリングペッパー投入したらハーモニカ喰い。
† タックル †
ROD → Kuramochi Rod Neo Classic
REEL → Abu Garcia Revo LTX
GRIP → Fuji + Basskerville Lether Gun Grip
LINE → Spectra Power Pro 3.5号
LEADER → VARIVAS VEP SHOCK LEADER 25lb + カミキレン棒
LURE → TIEMCO “Calling Pepper”

とりあえず夫婦でノーフィッシュという最悪の事態は免れた。(ー。ー)ホッ

201508023_29

今回も宿泊先はお約束のクサツエストピアホテル。
既に顔を覚えられてしまった。

201508023_08

相変わらずローライトな夕マズメ。やはり暗くなると反応が出てくる。
あとはMIKAに釣って貰えば丸く収まるところなんだが釣れるのは俺ばかり…

201508023_09

写真の撮り方が雑になってきた。
† タックル †
ROD → Kuramochi Rod Neo Classic
REEL → Abu Garcia Revo LTX
GRIP → Fuji + Basskerville Lether Gun Grip
LINE → Spectra Power Pro 3.5号
LEADER → VARIVAS VEP SHOCK LEADER 25lb + カミキレン棒
LURE → ネルソンナカムラ “Sara Sara 120”

201508023_10

201508023_11

琵琶湖最少記録更新
† タックル †
ROD → Kuramochi Rod Neo Classic
REEL → Abu Garcia Revo LTX
GRIP → Fuji + Basskerville Lether Gun Grip
LINE → Spectra Power Pro 3.5号
LEADER → VARIVAS VEP SHOCK LEADER 25lb + カミキレン棒
LURE → Rever’s craft “Bubble Eat 100”

このバス飼いたくなった。

そしてMIKAもジョイントのライブリーに反応がイイ事を発見して懐かしいルヮーでゲット。

201508023_13

羽山さん元気かな?
† タックル †
ROD → Blanks BSF-M500C-CM
REEL → Shimano Metanium XT
GRIP → Robelson Resion
LINE → B.P.PE 40lb
LEADER → VARIVAS VEP SHOCK LEADER 25lb + カミキレン棒
LURE → Orange Field “Ga Bubble”

二人ともゲットできたところで一日目終了。

二日目

201508023_12

ローライトコンディションで無風のイキフングンバツの中、MIKAがゲット。

201508023_14

琵琶湖に来たらWスイッシャーで釣りたいらしい。
† タックル †
ROD → Blanks BSF-M500C-CM
REEL → Shimano Metanium XT
GRIP → Robelson Resion
LINE → B.P.PE 40lb
LEADER → VARIVAS VEP SHOCK LEADER 25lb + カミキレン棒
LURE → B.P.Bait “ザッパー・ウッドクラシック”

そして俺もWスイッシャーで。

201508023_15

50アップキタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━!!!
† タックル †
ROD → Kuramochi Rod Neo Classic
REEL → Abu Garcia Revo LTX
GRIP → Fuji + Basskerville Lether Gun Grip
LINE → Spectra Power Pro 3.5号
LEADER → VARIVAS VEP SHOCK LEADER 25lb + カミキレン棒
LURE → 津波ルアーズ “マイティー・アロウジーニョ・デル・プラスティコ(長い)”

201508023_16

ゴジュウイッセンチゲット。(・∀・)v
ザ・琵琶湖バスって感じだな。水面にちょっとだけ顔を出してるようなウィードパッチの手前で掛けたので純粋な魚の引きが味わえたが、やっぱ琵琶湖のバスはトルクフルだぜ。

201508023_17

夕方も雲多めのローライトコンディション。今回はだいぶ体が楽だ。

願っても無い天候なんだが魚からの反応は少ない。
暗くなって所々でたまにボイルし始めたところでナイスバイト!

201508023_18

鯰でした。
† タックル †
ROD → TULALA morena53
REEL → Abu Garcia Revo ELITE
LINE → Spectra Power Pro 3.5号
LEADER → VARIVAS VEP SHOCK LEADER 25lb + カミキレン棒
LURE → Top Bridge “Arapaima Joint”

今回はこのルヮーで釣りたいと思ってかなりの時間投げていたけど、まさか鯰とは…
しかし暗くなってからジョイントのライブリーに反応がイイ事は判ってたので信じて投げ続ける。

ウィードパッチの手前に投げてしばしポーズ。ゆっくり巻き始めると、もう音でそれと判る正に琵琶湖らしい重低音バイト!

ツララのロッドを思いっきりしならせて上がってきたのがコレ。

ゴジュウロクセンチゲット━━━━━━━━(・∀・)━━━━━━━━!!!

201508023_20

201508023_19

琵琶湖最大記録更新
† タックル †
ROD → TULALA morena53
REEL → Abu Garcia Revo ELITE
LINE → Spectra Power Pro 3.5号
LEADER → VARIVAS VEP SHOCK LEADER 25lb + カミキレン棒
LURE → Top Bridge “Arapaima Joint”

大きさもさることながらとにかく重かった。そして顎の分厚さが印象的だった。
暗い水面でひと騒ぎしてこの日は終了。おれはもう帰ってもいい。

三日目

201508023_22

最終日。この日もいい感じの曇り空でスタート。

MIKAは釣果に満足出来てないようで釣りたい欲MAX。
そりゃあ目の前であんな大きいの釣られたらなぁ。( ̄ー ̄)ニヤ

しかし暫くするとピーカンに。今回初めて何も反応無く終了。

ホテルをチェックアウトしてお土産買って昼寝して…
夕方のラストチャンスに賭けるが、ピーカンに加えて強風で入るエリアに悩む。おれはもう帰ってもヨカッタんだが。

201508023_21

影響の少ないエリアをチョイスした筈がやはり強風に悩まれる。
暗くなるとやはりボイルが始まっていたが、なんせ強風で釣りにならず。泣く泣く終了したのであった。

今回天候的にはかなり恵まれたはずなんだが、その恩恵にあやかる事が出来なかった気がする。nuno家まだまだ修行が足りんです。

201508023_23

もっと上手くなって再びやって来ると、お月様に誓ったのでした。

そんなnuno家の次回琵琶湖遠征は9月のイニットカップの予定。
乞うご期待?

デハ最後に琵琶湖の楽しいトリ達の写真でお楽しみ下さい。

201508023_24

カイツブリ 撮影:nuno

201508023_25

カルガモの子達 撮影:nuno

201508023_26

ダイサギ 撮影:nuno

201508023_27

抜き足差し足 撮影:nuno

201508023_28

ゲット! 撮影:nuno

おしまい。


琵琶湖の釣り 2015」への2件のフィードバック

  1. 1

    56cmとはやるじゃねえか。
    しかしダイサギじゃなくてチュウサギでしょう。

  2. 2

    Aoyさん>
    チュウサギかあ。
    見分けるの難しいですね。ダイサギ、チュウサギ、コサギの三つかと思ったらオオダイサギ、チュウダイサギって、こりゃあ素人にとっての海馬並だぜ…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。